毎月2回、歴史上有名な武士や武芸者が詠んだ短歌「武道歌」を紹介しております。今月は、ゴールデンウイークのため第2,3土曜日にお届けします。古くから伝わる言葉の中には、少し視点を変えて読めば、現代に生きる私たちにも役立つものがあります。
今月も、戦国時代末期に創始された一刀流に伝わる歌を取り上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
口も手もひとしからずば余の人に をしへをやめてまづ我を知れ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何事も、少し慣れてくると周りの人が気になるものです。自分にできることができない人には、つい口を出してしまうこともあります。しかし自分と他人は「ひとしからず」、同じ能力やスキルを持っているわけではありません。むやみに教えたがらず、まずは自分を見つめる姿勢が大切です。
目次