講師の5W1H(5)占部正尚

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



□ 講師道錬成道場『雙志館』通信 -2018年2月19日-




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■ワンポイント・エッセイ


  講師の5W1H 第5回:WHY(なぜ)その1 占部 正尚




 講師に限った話ではないのですが、人は「WHY(なぜ)する


のか」という目的が明確なとき、進むべき道を真っ直ぐに歩みな


がら努力を惜しみません。


 まずは自分が「なぜ講師をするのか」という目的意識を強く


持ってください。「将来政界に打って出るための、大勢を説得す


る訓練」「A.ロビンズのような、多くの人々から向けられる尊


敬の念」など、ごく私的なもので結構です。


 最近、研修会社の担当者と話していると「研修会場に開始前ギ


リギリで到着する」「研修の前夜に深酒をする」「研修中に受講


生が居眠りをしても見ないフリをする」など、三流レベルの振る


舞いをする講師が散見されるようです。


 しかし、たとえ私的なものでも目的意識のある講師は、お客様


を不快にさせたり、研修の成果が出ないような進行を自ずとしな


いものです。


 ただし、選ばれ続ける一流の講師を目ざすのであれば、これだ


けでは足りません。なぜなら私的な目的意識は、マイナスの行動


をとらないための歯止めにはなりますが、必ずしもプラスの行動


を積み重ねる動機づけに直結するとは限らないからです。


 次回は、顧客企業の担当者からも受講生からも認められ、尊敬


されるための「WHY(なぜ)」について解説します。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次