-
水江泰資執筆記事
「ファシリテーションで多様性を活かす(36)」
こんにちは! 毎週水曜日を担当します水江 泰資(みずえ ひろよし)です。 本エッセイでは、少人数の打合せや会議運営で役立つファシリテーション・スキルを紹介しています。 今月からは『オンライン会議での議論の進め方』をテーマに、主に司会をする人... -
水江泰資執筆記事
ファシリテーションで多様性を活かす(36)
こんにちは! 毎週水曜日を担当します水江 泰資(みずえ ひろよし)です。 本エッセイでは、少人数の打合せや会議運営で役立つファシリテーション・スキルを紹介しています。 今月からは『オンライン会議での議論の進め方』をテーマに、主に司会... -
松原里実執筆記事
「接遇のチカラ」(15) 「好感」を伝えるために~思っていても伝わらない
こんにちは!第2・4月曜日を担当するコミュニケーション講師の松原です。 日常だけではなく、仕事でも円滑なコミュニケーションをとるためには、相手の自尊心を大切にする心遣いが大切です。 自尊心は大きく3つに分けられます。「好感」「自己重要感... -
大嶋利佳執筆記事
現代に活かす武道歌(6)
毎週第1,3金曜日は、歴史上有名な武士や武芸者が詠んだ短歌「武道歌」を紹介しています。古くから伝わる言葉の中には、少し視点を変えて読めば、現代に生きる私たちにも役立つものがあります。 今回は、前回に続き塚原卜伝(1490~1571)の... -
水江泰資執筆記事
ファシリテーションで多様性を活かす(35)~オンライン会議に良い影響を与える方法。第11回目 『導入編 そもそも会議とは何か、議論とは何か』
こんにちは! 毎週水曜日を担当します水江 泰資(みずえ ひろよし)です。 本エッセイでは、少人数の打合せや会議運営で役立つファシリテーション・スキルを紹介しています。 今月は『オンライン会議での議論の進め方』をテーマに、主に司会をす...