-
大嶋利佳執筆記事
現代に活かす武道歌(21)
毎月第1,3金曜日は、歴史上有名な武士や武芸者が詠んだ短歌「武道歌」を紹介しています。古くから伝わる言葉の中には、少し視点を変えて読めば、現代に生きる私たちにも役立つものがあります。 今月も、柳生家の家臣、庄田喜左衛門(江戸時代前期 ... -
水江泰資執筆記事
ファシリテーションの基礎となる思考方法 クリティカル思考(1)
こんにちは!毎週水曜日を担当します水江 泰資(みずえ ひろよし)です。本エッセイでは、少人数の打合せや会議運営で役立つファシリテーション・スキルを紹介しています。 先月まで、ファシリテーションの基礎となる考え方として、ロジカル思考およびその... -
柴田登子執筆記事
スピーチ・プレゼンテーションのポイント(6)
こんにちは!第1、3月曜日を担当いたしますキャリアコンサルタントの柴田登子です。 スピーチ・プレゼンテーションを行う前に抑えておきたいポイント、最後は「どのように?」をお届けします。自分の伝えたいことを理解してもらうには、聞き手に理解・共感... -
大嶋友秀執筆記事
「即興スピーチを学んで即答力をつけよう!」(10)
みなさん、こんにちは。第2と第4金曜日担当の大嶋友秀です。 今回も、前回に引き続き「即答力」をつけるため、情報収集を効果的にする活動を紹介します。 即興スピーチをする機会はいつだっていきなりです。そのため、日頃からいろんなネタを仕入れて... -
水江泰資執筆記事
ファシリテーションの基礎となる思考方法 システム思考(4)
こんにちは! 毎週水曜日を担当します水江 泰資(みずえ ひろよし)です。 本エッセイでは、少人数の打合せや会議運営で役立つファシリテーション・スキルを紹介しています。 今月はファシリテーションの基礎となる考え方のふたつめとして、シス...