大嶋利佳執筆記事– category –
-
大嶋利佳執筆記事
年末年始を前に
プレゼンテーションを成功させるためにはさまざまな知識やスキルがありますが、結局は話す人の存在感、その人の全体からにじみ出てくる人間性で決まる。そう私は考えていると前回述べました。人前に立ち、ほんの数分でも言葉を発すればそこにその人の考え... -
大嶋利佳執筆記事
ものごとの成否を分ける言葉選び
前回、ビジネスプレゼンテーションの場で聞き手から答えにくい質問をされたときに「どうやってごまかせばいいか、うまい逃げ方はないか」と考える人たちに出会ったエピソードを紹介しました。 もし私がその人たちの研修を担当していたら、まず「そういう言... -
大嶋利佳執筆記事
言葉選びが仕事の質を決めます
どんな言葉を選ぶか。その選択の積み重ねが仕事の仕方や人間関係作りにつながり、人生を形作っていくものだと、私は考えています。人生をよりよいものにするためには、卑しい言葉やネガティブな意味の言葉を使うのはできるだけ避けたいものです。 ある公的... -
大嶋利佳執筆記事
言葉選びは人生の選択
私は常々、言葉を選ぶとは人生を選ぶことだ、と考えています。 前回、自分のことを「私、バカなんです」という人がいたことを述べましたが、その人はそういう生き方を選択しているとも言えます。単なる軽口だとしてもその発言で自分を貶め、周囲の人か... -
大嶋利佳執筆記事
言葉を選ぶ覚悟
前回、「どういう自分でありたいか」が、コミュニケーションの仕方を選ぶためのひとつの要素だと述べました。自分が発する言葉は、周囲の人たちにだけではなく自分自身にも聞こえ、影響を与えます。人前に立ったときに「あがっちゃってます」と口にすれ...