水江泰資執筆記事– category –
-
オンラインによるファシリテーション(18)
こんにちは! 毎週水曜日を担当する水江 泰資(みずえ ひろよし)です。 本エッセイでは、少人数の打合せや会議運営で役立つファシリテーション・スキルを紹介しています。 前回は、議題の進め方の第2段階「傾聴や問いかけを行う」の補足事項「発言を独占... -
オンラインによるファシリテーション(17)
こんにちは! 毎週水曜日を担当する水江 泰資(みずえ ひろよし)です。 本エッセイでは、少人数の打合せや会議運営で役立つファシリテーション・スキルを紹介しています。 前回まで、議題の進め方の第2段階「傾聴や問いかけを行う」を3回に分け、意見を... -
オンラインによるファシリテーション(16)
こんにちは!毎週水曜日を担当する水江 泰資(みずえ ひろよし)です。 本エッセイでは、少人数の打合せや会議運営で役立つファシリテーション・スキルを紹介しています。 前回まで、議題の進め方の第2段階「傾聴や問いかけを行う」を3回に分けて説明す... -
オンラインによるファシリテーション(15)
こんにちは!毎週水曜日を担当する水江 泰資(みずえ ひろよし)です。 本エッセイでは、少人数の打合せや会議運営で役立つファシリテーション・スキルを紹介しています。 前回まで、議題の進め方の4段階のうち、第2段階「傾聴や問いかけを行う」を3回... -
オンラインによるファシリテーション(14)
こんにちは!毎週水曜日を担当する水江 泰資(みずえ ひろよし)です。 本エッセイでは、少人数の打合せや会議運営で役立つファシリテーション・スキルを紹介しています。 前回から、議題の進め方の4つの段階「1)共有する 2)傾聴や問いかけを行う ...